eco-tanpoLの感想※省エネで暖かさ6時間持続

充電式ecoたんぽを購入しました!

冬のデスクワークには欠かせない「湯たんぽ」。
今まではずっとプラスチック製のものを使って
足の裏を暖めてきました。

ただすぐにお湯がぬるくなってしまうので、
2,3時間に1回はお湯を交換していました。

毎日のことを考えると、お湯を沸かす光熱費が結構かかるので
ちょっと負担になっていたんです。

たまたま週末にデパートでeco-tanpoLというのを見つけたので、
試しに購入してみることにしました。
色はブラウンを選択。

見た目がガチャピンの相方、ムックみたいですね(笑)

eco-tanpoは充電して使用する湯たんぽで経済的です。

「eco-tanpo」はこのように電源ケーブルが付属されているのですが、
コンセントに差し込んで20分充電するだけで、なんと最長6時間も
暖かさを維持してくれるんです。

1回の充電でかかる電気代は、わずか2円!
この電気代の安さに惹かれて、購入を決意しました(^o^)

商品代は税込3150円ですが、毎回お湯を沸かすことを考えたら
すぐに元が取れるでしょう。

充電が完了したら電源ケーブルを抜いて、
好きな場所に持っていって使うことができます。

eco-tanpoで足先を暖める。

僕は基本的に、デスクワークをしているときに使うことが多いです。
写真のように足を入れることができるので、
足の裏から甲までまんべんなく暖まりますよ。

水枕を踏んでいるような感覚なのですが、
足の裏から暖かさがじんわり伝わってくるのがいいです。

温度は「強モード」で充電すると65℃、「強モード」で充電すると
45℃になると説明書には書かれています。

でも実際に充電してみたらそれほど熱くはなくて、
ぬるま湯に足を入れているくらいの温度というのが
実感として感じます。

eco-tanpoは太ももにおいても温かいです。

このように座っているときに太ももにおいても温かいです。

太ももは筋肉の量が多い部分なので、ここを暖めることで
全身に暖かい血液が行き渡って、ポカポカしてきます。

暖める箇所としておすすめなのは
・足先
・太もも
・腰

などです。

寝るときに足元に入れて暖めるのもオススメです。

うちの0歳の息子にも安心して使えそうです。

僕と同じように末端冷え性の人には、寒い時期に
とても重宝するアイテムになると思います。

何といっても1回の充電でかかる電気代は、わずか2円ですから
経済的なのが嬉しいですね。

サイズが縦200×横300×幅55(mm)で重量が1.7kgですから
持ち運びしやすいのも便利です。

車の運転中などに、膝や腰のあたりに置いておくのも
おすすめの使い方だと思います。

何度も繰り返し使うことができるので、環境にも優しいですしね。

この冬に2個目を購入する可能性は高いです。

デスクワーク中はダイキンセラムヒート ERFT11KSも使っているので、
足元の暖房は完璧になりました。

eco-tanpoの商品一覧はこちら→

アマゾンの最安値はこちら→

このブログ記事について

このページは、hiroが2011年12月12日 12:48に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「NECの無線LANルーターAtermWR8370N PA-WR8370N-HP/Uの感想と使い心地」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

ウェブページ

Powered by Movable Type 4.23-ja